【旅行記】女ひとり旅,1泊2日で仙台と松島へ行く(松島前編)



一人旅で仙台,松島に旅行に行ってみたい

でも女性一人だとホテルに泊まる時や食事や観光の際に,周りはグループやカップルばかりで,孤独を感じないかしら…
などちょっと不安を感じませんか?

全然そんなことはありませんよ


この記事は
私が今年の10月に全国旅行支援とピーチのキャンペーンを利用して,実際に宮城県仙台と松島へ1泊2日で訪れた際に

一人で泊まった仙台のホテル
女性一人でも入りやすかった松島の海鮮ランチ,仙台の牛タンの専門店
訪れた松島と仙台の観光地とその感想などを3回の記事に分けて紹介しています

これを読めば
一人旅に対して不安感も少しは払しょくされ,安心していただけるかと思います

この記事はこんな人におすすめ
  • 仙台,松島への旅行予定がある
  • 次の旅行はどこへ行こうか悩み中
  • 全国旅行支援を利用してみたい
  • ピーチを利用してお得に旅行したい
  • ひとり旅をする予定


誰にも気を使うことなく
好きなところ,行きたいところへ自由に行けて
好きなものを食べて…

訪れた場所の空気感や歴史に思いをはせながら
存分に感じとることができるのは
ひとり旅のだいご味と思っています

是非,あなたのひとり旅の参考にしていただけると幸いです




\送料無料!スーツケースは買うよりレンタルがおすすめ/

憧れのブランドを低価格でレンタルできる!DMM.comスーツケースレンタル!


女ひとり旅,まずはピーチのセールを利用してお得に航空券を予約

仙台行きのピーチへ乗り込む
ピーチは関空第2ターミナルから

ではなぜ今回
行き先を仙台に決めたのかというと
ピーチの10周年記念セールを見ていて
単純に関空からは仙台行きが一番安かったから(笑)

それに
仙台には一度も行ったことがなかったし
一人でも観光を楽しめるところがいくつかあるし…という単純な理由

関空→仙台 諸々の手数料込みで 
往復8640円でした(安!)

運賃は片道3000円くらいだったけど
空港使用料,税,カード支払い手数料などが別途かかるので,実質支払いはアップするので要注意です

でも
どの座席でもいいのなら
一人だと座席指定のアップ料金はなしで済みます

関空の上空から見た関空大橋
朝7時の関空の空
雲の上の朝日
朝日がまぶしい!

今回は
行き 関空発 7時
帰り 仙台発 15時40分を予約しました
安かったので(笑)

ピーチで仙台に
仙台の海岸が見えてきました


1日目,仙台空港に8時20分に到着しました

仙台空港から仙台駅を経由してそのまま松島へ

仙台空港に到着して小腹がすいていたので
まずは軽く朝食を,と思い空港内のカフェへ

一人だと自由に時間を使えるのでいいですよね

ただ,仙台空港線で仙台まで向かう人は
次の電車を時刻表で確認しておく方が良いです

時間によっては30分以上あくことがあるので

仙台空港駅のホーム
仙台空港駅

さて,無事にJR仙台駅に着き,そのままホームを乗り換えてJR仙石線で松島海岸へ向かいます

でもその前に
今回泊まるホテルは仙台市内なので,機内持ち込みスーツケースは駅構内のロッカーへ預けました
(JR中央口手前の新幹線待合室付近にロッカーがあります)


身軽になって,松島海岸駅に到着です

松島海岸駅のホーム
松島海岸駅ホーム
松島海岸駅
松島海岸駅前

女ひとり旅で思う存分,日本三景の松島を満喫する

【松島グルメ】松島といえば海鮮! ランチは大好きな牡蛎をいただく

10時半ごろ松島海岸駅に到着して外に出ると
駅前では松島湾遊覧船の呼び込みのお兄さんが

「今なら11時の船に乗れますよ」
「今日は1000円ですよ~」と言われたけど
それを振り切り,まずは昼食へ

実は行きたいお店があって
食べログをチェックしたところ
どうやら並ばないといけないかもしれないので,確実に入れそうな11時オープン直後に行くつもりでした

それまでは松島海岸をぶらぶらして時間をつぶします

さて,11時になり
目的の「漁師の海鮮丼さん」へ行くと1番乗り(笑)

松島 漁師の海鮮丼
のれんが逆向き(笑)

庶民的な食堂って感じのお店なので入りやすく,
1人で来られる方も何人かいました


私の目的の「限定品カキ丼セット」2500円
ごはん少な目をオーダー

漁師の海鮮丼 カキ丼セット
カキ丼,カキフライ,生ガキ,笹かまぼこ,冷ややっこ,みそ汁のセットです


見たことがないくらいの大量のカキがど~んと丼に!

カキ丼の大量の牡蛎
何層にも折り重なったカキたちにびっくり!

こんなに大量にカキを食べたのは生まれて初めて

カキは大好きだけど,もう当分はカキはいいかな…って思いました(笑)

そして,ごはん少な目でもお腹いっぱいに


やはり私が食べ始めるころにはすぐ満席になって
その後,順番待ちの人々も何組かいました

休日ならもっとすごいんだろうな~

早めに行って正解でした

\今なら500円オフ!期間限定アンケートキャンペーン実施中/

即日発送可能!【アールワイレンタル】

楽天ポイントもたまる!使える!

【松島観光】松島湾クルーズで湾内の美しい島々をめぐる

お腹が満たされたところで,松島めぐりクルーズへ
駅前で仁王丸コースのチケットを買って(1000円でしたラッキー♪)
徒歩7~8分くらいの乗り場へ向かいます

松島湾クルーズ 仁王丸コース乗り場
平日なのに結構並んでました

時間ぎりぎりだったので焦りましたが,
出航時間5分前にならないと乗船できないようでホッ

私が到着したのが一番最後だったので
船に乗り込んだ時1階席は,ほぼ満席
(真ん中がちらほら空いてるくらい)

この際,せっかくなので
600円の別料金を払って2階のグリーン室へ行くことに

松島湾クルーズ 仁王丸コース 2階グリーン室
2階のグリーン席はゆったり

これは正解でした
そんなに混んでなくて
テーブル付きの席でお茶を飲みながら
松島湾の美しい島々の景色もゆったりと楽しめました

仁王島
この島が人が横を向いている形の仁王島

鐘島
4つのトンネルが空いている鐘島

【松島観光】観瀾亭(かんらんてい)と松島博物館でしばし休憩

クルーズの後は近くの観瀾亭(かんらんてい)へ

こちらは,伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の1棟を江戸藩邸から移築した御殿

写真はNGだったので,御殿の写真は撮れなかったけど,美しい風景を眺めながらお抹茶とお菓子をいただきました

観瀾亭(かんらんてい)から見た松島湾
海を眺めながら癒されます

ちょうど雨が降ってきたので
こちらで少しの間雨宿りさせていただきました


すぐ裏の博物館では松島にゆかりのある文化財が展示されていましたよ

松島タンス
松島タンス


松島観光はまだ続きます
松島は女性の一人旅でも存分に楽しめます

長くなりそうなので,続きは松島後編へどうぞ

\今なら500円オフ!期間限定アンケートキャンペーン実施中/

楽天ポイントもたまる!使える!




最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


最大40%割引全国旅行支援と併用可能!/

この記事を書いた人

大阪府在住の52歳
AEAJアロマセラピスト歴12年
3年前から薬膳も学ぶ
娘2人は結婚し,現在は夫と2人暮らし
好き◆美容と健康法,旅行,美術館,神社仏閣巡り,ミュージカル鑑賞
プロフィール詳細はこちら

てんころをフォローする
てんころをフォローする
Ten's blog テンズブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました