本サイトはプロモーションが含まれています

【レビュー】チョコザップのスターターキット|体重計&ヘルスウォッチの使い方

チョコザップのスターターセット(体重計とヘルスウォッチ) チョコザップ

パーソナルジムRIZAP(ライザップ)が本気で作ったという24時間のコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』

入会した全員が【スターターキット】として、アプリと連動できる「体重計」、「ヘルスウォッチ」がもらえます(初回入会のみ)

月会費が3278円でジム、セルフエステ、セルフ脱毛が24時間いつでも使い放題!さらに【体重計とヘルスウォッチ】が無料でもらえるなんて、お得すぎます!

ただ、現在は会員の増加にともなって、発送までにかなり時間がかかっているのが残念なところ。

てんころ
てんころ

私は2023年1月に入会して、ようやく6月末に自宅に届きました。


この記事では

  • 実際に私が体重計とヘルスウォッチを使ってみた感想
  • 体重計とヘルスウォッチの機能・使い方
  • メリット・デメリット
  • スターターキットの受け取り方法

ご紹介します。

 

関連記事

『チョコザップ徹底調査!』6か月通った体験レポート!効果や口コミ・評判は?

【口コミ】チョコザップのエステは効果ある?評判は?実際の体験をレビュー!

【チョコザップ】セルフ脱毛の効果は?口コミ評判は?利用方法を解説!

【チョコザップ】マシンの種類は?重さは?正しい使い方を解説

やっと届いた!チョコザップの入会特典「スターターキット」

2023年1月に入会した当初、発送されるのを今か今かと楽しみにしていたスターターキットの「体重計」と「ヘルスウォッチ」。

5か月を経過した頃にはすっかり忘れていました(笑)

6月末、注文した覚えがない荷物の不在票が入っていたので不審に思っていたら、chocoZAPのスターターキットでした(笑)

chocoZAPのスターターキットとは

チョコザップのスターターセット(体重計とヘルスウォッチ)

スターターキットとは、入会した会員全員に送られてくる

  • 体重計(体組成計)
  • ヘルスウォッチ(スマートウォッチ)
  • スターターブック(チョコザップの説明)のセットです。

初回入会時に無料でもらえます。

てんころ
てんころ

2023年4月以降に入会した人は順次、店舗で受け取ります。

店頭で受け取る方法をみる

チョコザップのジムとともに、体重計とヘルスウォッチを活用することで、ダイエットや身体づくりに大きな効果があります。

体重計とヘルスウォッチの効果
  • 歩数、体重、BMI、体脂肪率、基礎代謝量、内臓脂肪、筋肉量など、ダイエットで意識する項目をアプリと連動して楽に測定し、記録できる
  • 体の変化を可視化することでモチベーションアップ
  • 数字の変化が見えるので体に意識が向きやすくなる
  • 運動の習慣化をサポート

ヘルスウォッチ(スマートウォッチ)の機能

チョコザップの入会と訓点のヘルスウォッチ

下記の項目を知ることができます。

測定できること
  • 心拍数
  • 歩数
  • 血圧
  • 睡眠時間
  • 活動距離
  • 消費カロリー
  • 血中酸素飽和度
  • 体温
てんころ
てんころ

腕にはめるだけで体調をリアルタイムで知ることができます。

体重計(体組成計)の機能

チョコザップ 入会特典の体重計

下記の12種類の項目を1度に測定できます。

測定できること
  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 基礎代謝
  • 肥満度
  • 除脂肪体重
  • 内臓脂肪レベル
  • 筋肉量
  • 骨量
  • たんぱく質量
  • 体水分率
  • 体内年齢。

アプリと連携することで、測った数値が自動で記録。

体の変化が目に見えて分かるので、運動効果を実感できて、継続するモチベーションにもつながります。

「夏キット」ブランケットとハンディファン

チョコザップの入会特典 スターターキットと夏キット

※今回、上の写真の「夏キット」もスターターセットに同梱されて送られてきました。

てんころ
てんころ

1月入会者に対して「発送が遅くなったお詫び」として送られたようです。

7/1~8/15のキャンペーン中に入会した人全員に「スターターキット」に加え、上記の「夏キット」がプレゼントされます。


※スターターキットと同様に店舗受け取りです。
在庫切れの場合は次回補充までお待ちください。

夏キットプレゼント(7/1~8/15に入会した人)
  • スマホが置けるスタンド付きファン(単四電池3本使用)
  • 速乾、マイクロファイバーボディタオル
  • ハンディタオル(ハンカチサイズ)
  • 大容量エコバッグ(新規入会者のみ)

タオルはふわふわで気持ちよい手触り。ボディタオルはひざ掛けにもなりそうです。

ハンディファンは、充電式でなく電池式です。
風量の設定はなく、「on・off」スイッチのみのシンプルな作り。

スタンドをつけると卓上ファンとしても使え、スマホを立てて動画をみることもできます。


スマホで簡単

初月会費は日割りだから今日入会しても無駄がない!

チョコザップのヘルスウォッチと体重計の同期方法、使い方

チョコザップ入会特典 スターターキット

簡単に、スターターキットの体重計とヘルスウォッチの使い方を解説します。

ヘルスウォッチ(スマートウォッチ)の連携方法、使い方

ヘルスウォッチの連携方法、使い方
  • USB電源アダプターを用意して5分間充電する(USBポートでも可)
     
  • 充電後、本体のタッチボタンを3秒間タッチして起動
  • チョコザップアプリの血圧を記録するをタップ
     
  • 「連携を開始する」をタップ
  • ペアリングを許可する
  • 連携完了!
     
  • 「血圧を記録する」をタップ
  • 計測完了まで少し時間がかかりますが、自動で記録されます。

    血圧…高いですね(苦笑)
てんころ
てんころ

時間合わせは自動でされますのでご安心を。

体重計(体組成計)の連携方法、使い方

体重計のアプリとの連携方法や使い方は超簡単!
(説明書もついてくるので、安心です)

体重計の連携方法、使い方
  • 裏返して付属の電池をいれる(体重計の準備はこれだけ)
    体重計に電池を入れる
  • 携帯のbluetoothをオン
    ブルートゥースの電源をオン
  • チョコザップのアプリをひらき、下の「+記録する」をタップ

  • 下のカラダの記録の赤いボタン「記録する」をタップ
  • スマート体組成計の利用の赤いボタン「連携を開始する」をタップ
  • 体重計に乗る
  • 体重が表示されたら赤いボタン「OK」をタップ
  • 12項目全てが自動で入力されました。
    お恥ずかしいので数値は非公開で(笑)


スマホで簡単

初月会費は日割りだから今日入会しても無駄がない!

チョコザップの体重計、ヘルスウォッチの使用レビュー

ヘルスウォッチを使ってみた

チョコザップのヘルスウォッチ

スマートウォッチは初めてなので、アラフィフ世代の私は操作に少し戸惑いましたが、慣れると大丈夫。

軽いので、腕にはめてても忘れるくらい。

画面の下をタップすると時間が表示され、同時に歩数も確認できます。
画面をスワイプすると体温や血圧、心拍数などのメニューに切り替わります。

無料でもらえるのに、ここまでの機能があるのは嬉しいですね!

てんころ
てんころ

ヘルスウォッチのメリットとデメリットを紹介します。

ヘルスウォッチのメリット
  • 歩数計やスマホをポケットにいれて持ち歩かなくても歩数が計測される
  • 心拍数がわかるので、運動する際の参考になる
  • ボタンがなくシンプル
デメリット
  • 操作が分かりにくく、使いこなせるまで少し時間がかかる
  • 画面をタップしないと時間が表示されないので時間確認が少しめんどう
  • 血圧や心拍の数値はそこまで正確ではない気がする
    (参考程度に)

体重計(体組成計)を使ってみた

チョコザップ体重計

ボタンなどはなく、体重計に乗るだけなので使い方はシンプル!
アプリとの連携も簡単でした。

チョコザップ体重計と長年使っているパナソニックの体重計を比較してみました。

てんころ
てんころ

メリットとデメリットを紹介します。

チョコザップ体重計のメリット
  • より薄型で軽い
  • ボタンが何もなくてシンプルで簡単(乗るだけ)
  • 測れる数値が12項目(パナソニックは10項目)
  • 全ての項目を自動でアプリに記録してくれる

デメリット
  • チョコザップに入っていない家族は、体重のみしか分からない。
  • チョコザップを退会すると、アプリ連携できないので体重のみしか分からない
てんころ
てんころ

チョコザップ体重計は自分専用にしました!

スターターキット「店頭での受け取り方法」

チョコザップ入会特典 スターターキット

スターターキットは今まで、自動的に入会者の自宅に送られてきました。
(2023年3月以前の入会者は今まで通り順次発送される)

2023年4月以降に入会した人からは「店頭で受け取り」になりました。

QRコードで個別管理されて、店舗でスキャンしてから持ち帰るシステムです。

受け取りはすでに始まっています。

受取開始日は下記のとおり

受取開始日対象者
2023/8/72023年4月~6月の入会者
2023/8/212023年7月の入会者
2023/9/12023年8月の入会者

ただし、全国一斉開始ではないので、アプリで「受け取り開始される店舗」の確認が必要です。

店舗受け取り開始日になれば、アプリ、メールで個別に案内されます。

てんころ
てんころ

8月に入会しても、9/1には受け取りできる予定なんですね!

店頭でQRコードを使って受け取る方法

チョコザップの店舗内のスターターキット

私の最寄りの店舗にもすでにスターターキットとエコバックが置かれていました。
(2023年8月7日現在)

4・5・6月入会者はすでに受け取り可能です。

持ち帰り方法は簡単!

アプリを起動して、店頭のQRコードをスキャンし、スターターキットとエコバッグを1人1つずつ完全セルフで持ち帰るだけ。

その後、機器をチョコザップアプリと連携すれば使えるようになります。

QRコード認証を完了していないスターターキットは、チョコザップアプリと連携できないので、必ずQRスキャンしてから持ち帰る必要があります。


※ちなみに、最寄りの店舗では2日後の8月9日に全部なくなりましたが、数日後にまた補充されていましたよ。

チョコザップの体重計とヘルスウォッチのよくある質問

アプリにQRコード読み取り画面がない

QRコード読み取り画面は、アプリTOP >「専用キット受け取り方法」アイコンから確認できます。

「専用キット受け取り方法」アイコンは、受け取り対象者のみに表示されます。

スターターキットは休会中でも使える?

休会中でもアプリとのデータ連携は可能です。

退会したら返却?どうなるの?

退会しても返却の必要はありません。
ただし、アプリとの連携は出来なくなります。

体重計→体重のみしか分からない
ヘルスウォッチ→全ての数値は分かるので、普通に使える

スターターキットをもらう前に退会したらどうなるの?

受け取りが店頭に変更されたので、今後は退会後は受け取ることができなくなります。

まとめ|チョコザップ体重計とヘルスウォッチのレビュー

チョコザップの入会特典の「スターターキット」がやっと送られてきたので、どんなものなのかをご紹介しました。

無料でもらえるものとしては、なかなか良いと思います。

てんころ
てんころ

ダイエットしている私にとって、体の変化をグラフで常にみられるのは嬉しい。

今まではもらえるまで5か月ほど待ちました。

現在は、店頭受け取りになったので、8月入会者は9月1日には受け取れる予定です。

ただし今後、さらなる会員増加にともなって、もっと時間がかかるかもしれません。
できるだけ早めの入会をおすすめします。


スマホで簡単

初月会費は日割りだから今日入会しても無駄がない!

   

関連記事

『チョコザップ徹底調査!』6か月通った体験レポート!効果や口コミ・評判は?

チョコザップの設備はどう?シャワー・更衣室・ロッカーはある?の疑問を解説

【口コミ】チョコザップのエステは効果ある?評判は?実際の体験をレビュー!

【チョコザップ】セルフ脱毛の効果は?口コミ評判は?利用方法を解説!

【チョコザップ】マシンの種類は?重さは?正しい使い方を解説

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります↓

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント

  1. abc より:

    >7/1~8/15に入会した人全員に、「スターターキット」に加え「夏キット」のプレゼントを実施しているようですが、すでに入会済の人にも届けられるのは嬉しいですね!

    「新規入会の方のみが対象」なはずですが、7/1より前に入会済みの方には配布されないかと。不正入手となってしまわないようにこの情報は削除された方が宜しいかと思います。

    • てんころ てんころ より:

      写真で紹介した「夏キット」は、発送が遅くなったことに対するお詫びとして、一緒に送られてきたものです。
      でも、私の書き方だと誤解を招くかもしれませんね。
      少し訂正させていただきました。

      この度はご指摘いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました